真鶴町小中一貫教育校建設基本構想・基本計画の策定について
1月17日(金曜日)から2月12日(水曜日)の期間でパブリックコメントを実施いたします
まなづる小学校及び真鶴中学校を小中一貫教育校に再編するにあたり、幼(保)小中一貫教育のコンセプト、整備方針、施設計画、配置等の基本的な考え方を取りまとめましたので、このことについて多くの町民の皆さんからのご意見を募集します。
なお、学校建設準備委員会からの答申を経て、町長や教育委員会で既に決議された決定事項については、ご意見を反映することはできません。(ご質問はお受けします)
●決定事項(11P、12P)
(1)中学校地に建設すること (2)義務教育学校とすること (3)「4-3-2制」とすること (4)自校給食とすること (5)プールを新設しないこと (6)体育館は、既存の町立体育館を使用すること |
パブリックコメントの概要
期間 | 2025年1月17日(金曜日)から2025年2月12日(水曜日)まで |
提出方法 |
|
ホームページ以外の閲覧場所 |
紙面でご覧になりたい方は、以下の場所にてご覧になれます。
|
真鶴町小中一貫教育校建設基本構想・基本計画(案) (PDFファイル: 8.7MB)
真鶴町小中一貫教育校建設基本構想・基本計画(案)ダイジェスト版 (PDFファイル: 628.6KB)
真鶴町小中一貫教育校建設基本構想・基本計画(案)に関するパブリックコメント入力フォーム(e-kanagawa電子申請サイトへ)
- お問い合わせ先
更新日:2025年01月21日