真鶴町議会
私たちの町には、私たちが選挙によって選んだ町議会議員がいます。
その任期は4年となっており、議員定数は、町条例により10人に定められています。
議会の仕事は、町長(執行機関)から提案された予算や条例など、色々な案件を町民の立場に立って、町民の意向を反映しながら審議し、結論を出します。また、必要に応じ、議員自らが条例などを提案し、審議します。それらを通じ、真鶴町の発展のための方向付けを決定する役割を持って活動をしています。
議員名簿等
本会議
議会の定例会は、3月、6月、9月、12月に開かれます。
それ以外の開かれる議会を臨時会と言います。
議会の審議内容は、議会閉会後に議会だよりやホームページでお知らせしています。
委員会・協議会
広報広聴・情報公開
陳情・請願・傍聴
- お問い合わせ先
更新日:2024年03月04日