広報真鶴12月号
広報真鶴12月号をホームページに掲載しました。
個別ダウンロード
- 1ページ
-
真鶴駅100年の歴史。未来へ続く。
- 真鶴駅開業100周年を迎えます!
- 障がい福祉について知ろう
- 真鶴町町民文化祭が開催されました
- 2ページ
-
【真鶴駅開業100周年を迎えます!】
- 赤沢駅長からコメント
- 早川・根府川・真鶴駅開業100周年記念事業
- はねづる鉄道まつり第三部まなづる鉄道研究発表会
- 真鶴中学校 国土交通大臣表彰を受賞!
- 3ページ
-
【真鶴駅開業100周年を迎えます!】
- イベント内容紹介
- 4ページ
-
【障がい福祉について知ろう!】
- 障がいを抱えた人のための相談の場を紹介します!出張福祉相談会(真鶴会場)
- 地域活動に参加する人をご紹介します!真鶴町身体障がい者福祉会
- 5ページ
-
【障がい福祉について知ろう!】
- 12月3日~12月9日は「障がい者週間」です!
- 障がいとは?
- 障がいを抱えた人を助ける「ヘルプマーク」
- 6ページ
-
- 令和4年度真鶴町文化振興功労者感謝状受賞者
- 第31回(令和4年度)真鶴町絵画コンクール表彰者
- 7ページ
-
真鶴町民文化祭が開催されました。
- 作品紹介
- 8ページ
-
- 真鶴道路施設見学に行ってきました!
- 真鶴町お知らせメールへのご登録を!
- 9ページ
-
- 年末年始の業務案内
- 美化センター業務案内
- 水道係より年末年始の案内
- 10ページ
-
【町民や企業等と一緒につくる身近な公園&子育て・教育事業!始まりました!】
- 子育て・教育事業も始まります!
- 公民協働を推進する特設サイトも稼働!
- 11ページ
-
【町民や企業等と一緒につくる身近な公園&子育て・教育事業!始まりました!】
- 地域の暮らしを一緒につくろう!
- さらに広がる身近な公園づくり!
- 12ページ
-
令和4年度上半期財政状況の公表
- 13ページ
-
令和4年度上半期財政状況の公表
- 14ページ
-
- 新型コロナウイルスワクチン接種について
- マイナンバーカードがますます便利に!マイナポイント第2弾は12月末まで!
- 15ページ
-
- 12・1月のおもな行事について
- 元旦はケープ真鶴で初日の出を見よう!
- 16ページ
-
【美術館からのお知らせ】
- 額縁づくりに挑戦!
- 中川一政美術館講座を開催します!
- 17ページ
-
【information】
- 来年度入園の園児募集
- 就学援助制度(小学校新入学用品費)
- 町指定可燃ごみ袋を無償配布します!
- 18ページ
-
【information】
- 民生委員・児童委員、主任児童委員を紹介します
- 第74回人権週間
- 19ページ
-
【information】
- 北朝鮮人権侵害問題啓発習慣について
- 障がい者出張福祉相談
- まなっこひろばクリスマスお楽しみ会
- 20ページ
-
【information】
- 教育長に纐纈仁志氏が再任
- 監査委員に後藤賀津子氏が再任
- 全国大会出場の激励と結果報告
- 歳末火災特別警戒
- 21ページ
-
【タウンボックス】
- 第1回「おしごと体験セミナー」開催決定
- 「夢見る大人音楽忘年会」のお知らせ
- 空き家問題勉強会の開催
- 22ページ
-
【information】
- 妊娠SOSかながわ
- 神奈川県不妊・不育専門相談センター
- 駅からハイキング開催します!
- 小田原保健福祉事務所の相談
- 寄附のお礼
- 23ページ
-
【information】
- 簡単便利な「ねんきんネット」をご利用ください
- 広報真鶴11月号掲載記事に関するお詫びと訂正
- 行政書士の無料相談会
- 24ページ
-
有料広告
- 25ページ
-
- 図書館だより
- 文芸
- 公共施設12月の休館
- お誕生、お悔やみ
- 26ページ
-
- いそひよカレンダー
- 人口と世帯
- 可燃ごみ収集量
- 今月の納期
- お問い合わせ先
-
更新日:2022年12月01日