広報真鶴11月号
広報真鶴11月号をホームページに掲載しました。
個別ダウンロード
- 1ページ
-
真鶴の歴史を紡ぎ、未来へつなぐ。
- 真鶴町初の地域おこし協力隊員の誕生
- ねんりんピックかながわ2022かながわオリエンテーリング交流大会の開催
- プレミアム商品券を発行
- 2ページ
-
【地域おこし協力隊】
- 地域おこし協力隊員委嘱状交付式
- 活動内容
- 3ページ
-
【地域おこし協力隊】
- 地域おこし協力隊員とは?
- 地域おこし協力隊員自己紹介
- 4ページ
-
【ねんりんピックかながわ2022】
- 開催概要
- ねんりんピックとは?
- 5ページ
-
【プレミアム商品券を発行します!】
- 商品券について
- 販売について
- 6ページ
-
令和4年10月新採用職員紹介
- 7ページ
-
美術館×博物館コラボレーションイベントのお知らせ
- ビーチコーミング
- 創作ワークショップ
- 遠藤貝類博物館 学芸員のあいさつ
- 8ページ
-
【令和3年度決算の報告について】
- 一般会計予算(歳入総額/歳出総額)
- 9ページ
-
【令和3年度決算の報告について】
- 消費税引き上げ分に係る地方消費税交付金の使途
- 町が所有している財産
- 町債
- 10ページ
-
【令和3年度決算報告について】
- 令和3年度決算報告
- 企業会計(水道事業)
- 11ページ
-
令和3年度 決算に基づく健全化判断比率などを公表します
- 12ページ
-
- 新型コロナウイルスワクチン接種について
- 11・12月のおもな行事について
- 13ページ
-
- 真鶴駅開業100周年記念イベント
- 子どもたちの笑顔であふれました!(秋の青少年育成事業)
- 14ページ
-
生活支援
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金事業の実施について
- 15ページ
-
- 生活支援
真鶴町学生等支援交付金の実施について
- マイナンバーカードがますます便利に!
マイナポイント第2弾は12月末まで!
- 16ページ
-
【湯河原町消防本部からのお知らせ】
- 住宅用火災警報器の設置
- 秋の火災予防運動
- 11月9日は119番の日
- 17ページ
-
【information】
- 町外保育園の来年度の入園について
- 11月は児童虐待防止推進月間です
- 真鶴町成人学級(後期)開催のお知らせ
- まなっこひろば子育て応援講座「乳幼児の救急法」
- 18ページ
-
【information】
- 全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
- 全国糖尿病週刊
- 小田原保健福祉事務所の相談と検査
- 19ページ
-
【information】
- 血糖値が高めのあなたのための講座
- 検診を活かす!からだ改善チャレンジ
- 医療機関の案内
- 20ページ
-
【information】
- 12月議会定例会を開会します
- 令和4年度真鶴町議会報告会
- 真鶴町上下水道料金審議会委員募集
- 教育委員会委員の再任
- 真鶴町子育て学級第5回講演会
- 21ページ
-
【information】
- 寄附のお礼
- 耐震に関する補助制度のお知らせ
- 景観計画の届出について
- 一般社団法人シルバー人材センター新稼動しました!
- 22ページ
-
【information】
- 国民年金 保険料全額が社会保険料控除対象
- 陸上自衛隊高等工科学校生徒募集
- 23ページ
-
【information】
- 法政大学研究成果発表会の開催
【タウンボックス】
- 空き家問題勉強会の開催
- 真鶴歌声の会 会員募集
- 第6回真鶴町パークゴルフクラブ大会開催のお知らせ
- 24ページ
-
有料広告
- 25ページ
-
- 図書館だより
- 文芸
- 公共施設11月の休館
- お誕生、お悔やみ
- 26ページ
-
- いそひよカレンダー
- 人口と世帯
- 可燃ごみ収集量
- 今月の納期
- お問い合わせ先
-
更新日:2022年11月01日