男女共同参画
男女共同参画プラン
町では、「女性も男性もあらゆる活動に自らの意思によって参画し、助け合いながら、自分らしく元気にいきていく」ということを目標に努めています。また、講演会などを開催し、意識啓発や学習機会の充実に努めています。
まなづる男女共同参画プラン (PDFファイル: 1.9MB)
真鶴町女性職員活躍に関する特定事業主行動計画
女性が働きやすい職場環境を整え、女性の活躍を推進するため「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」が平成27年9月に制定されました。
真鶴町ではこの法律に基づき、女性だけでなく全ての職員がいきいきと働き、活躍できる職場づくりをめざし、「真鶴町女性職員活躍推進に関する特定事業主行動計画」を策定しました。
また、女性の職業選択に資する情報の公表として毎年、真鶴町における女性職員の採用割合について公表させていただきます。
一般事務職 | 0% |
---|---|
その他 | 0% |
一般事務職 | 53.3% |
---|---|
その他 |
看護師・保健師・栄養士100.0% 教員67.7% 給食調理員100.0% 用務員・介助員・電話交換・運転員51.9% |
真鶴町女性職員活躍推進に関する特定事業主行動計画 (PDFファイル: 163.9KB)
- お問い合わせ先
-
企画調整課企画情報係
住所:〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩244番地の1
電話:0465-68-1131(内線322,323,324)
ファックス:0465-68-5119
更新日:2020年09月16日