琴ヶ浜研修センターの開館について
琴ヶ浜研修センターの使用について
琴ヶ浜研修センターは、人数制限などの使用条件を設けて貸出を行っています。利用の際の指針を掲載しましたので、ご使用を希望される前に必ず一読してください。
琴ヶ浜研修センターにおける新型感染症対策指針 (PDFファイル: 440.4KB)
新型コロナウイルス感染症対策のため、施設使用前の鍵貸出時に合わせて次のものをお渡ししますので受け取ってください。
- 手指消毒用アルコール
- 次亜塩素酸水溶液
- 雑巾
- 琴ヶ浜研修センターチェックリスト
- 琴ヶ浜研修センター使用者名簿
- 琴ヶ浜研修センター使用報告書(通常時と同じもの)
利用後は現状復帰したのちにお貸しした物品を鍵とともにご返却ください。特にお渡しした書類は記入の上、返却時にご提出をお願いします。(名簿は使用前にパソコンにて作成できるようWord形式にて作成しています。)
琴ヶ浜研修センターチェックリスト (PDFファイル: 219.9KB)
琴ヶ浜研修センター使用者名簿 (Wordファイル: 13.7KB)
琴ヶ浜研修センター使用報告書 (PDFファイル: 76.4KB)
建物のご案内
使用料金
施設の使用にあたっての料金については次の表のとおりです。
区分 | 使用料金 | 入場料の徴収や物品販売を する場合の使用料金 |
---|---|---|
9時00分から13時00分まで | 2,200円 | 5,500円 |
13時00分から17時00分まで | 2,200円 | 5,500円 |
9時00分から17時00分まで | 4,400円 | 11,000円 |
館内施設
館内には、3部屋ありそれぞれの用途及び定員は、次のとおりです。
研修室(1室) | 34人 |
---|---|
男子更衣室(1室) | 4人 |
女子更衣室(1室) | 5人 |
開館日
年末年始(12月27日から1月5日)をのぞく日となります。ただし、その他臨時休館となる場合があります。
開館時間
9時00分から13時00分までとなります。
使用を希望される方へ
使用しようとする日の2月前の月初から1週間前までに下記書類をご提出ください。
琴ヶ浜研修センター貸付申請書 (Wordファイル: 18.8KB)
予約確定後、使用日当日に役場まで鍵を受け取りにお越しください。その際に、琴ヶ浜研修センター使用報告書の記載もお渡しします。
施設使用前の鍵貸出時に合わせて次のものをお渡ししますので受け取ってください。
利用後は現状復帰したのちにお貸しした鍵および記入した書類を鍵とともにご返却ください。
役場の開庁日
8時30分から17時15分の間は真鶴町役場庁舎2階財務課窓口まで、17時15分から翌朝8時30分までの間は庁舎地下宿直室まで受け取りに来てください。
役場の休庁日
8時30分から17時15分の間は真鶴町役場庁舎1階日直窓口まで、17時15分から翌朝8時30分までの間は庁舎地下宿直室まで受け取りに来てください。
- お問い合わせ先
更新日:2022年09月07日