指定管理者の管理運営状況に対する評価結果について
指定管理者管理運営状況評価委員会とは
指定管理者制度は、協定書等に基づき、民間事業者等が「公の施設」を管理運営することで、そのノウハウを「公の施設」に反映し、住民サービスの向上を図るための制度です。
指定管理者管理運営状況評価委員会は、指定管理者の管理運営を評価することで、その適正化を図り、制度導入効果を一層高めるための組織として町が設置しています。
指定管理施設(評価対象)
6施設
(真鶴町看護小規模多機能型居宅介護、訪問看護ステーション真鶴、真鶴町国民健康保険診療所、ケープ真鶴、真鶴魚座、真鶴駅前駐輪場)
評価結果
令和4年度評価結果報告書 (PDFファイル: 349.9KB)
令和3年度評価結果報告書 (PDFファイル: 366.4KB)
令和2年度評価結果報告書 (PDFファイル: 351.1KB)
令和元年度評価結果報告書 (PDFファイル: 364.6KB)
- お問い合わせ先
更新日:2023年09月19日