2025年7月30日発生津波警報に係る情報について

津波注意報の解除について(31日10時45分時点)

30日18時30分に相模湾・三浦半島地域に発令されていた津波注意報は解除されました。

津波警報発令に伴う影響について(31日8時00分時点)

公共交通機関は次のとおり影響が出ています

JR東海道本線 7月31日は通常ダイアで運行
町内路線バス・コミュニティバス 7月31日は通常ダイアで運行
西湘バイパス 一部通行止めは解除
真鶴ブルーライン 福浦ICを閉鎖
熱海ビーチライン 通行止め継続中(31日午前9時に通行止めを解除)
国道135号 通常通り

町内公共施設等の対応について令和7年7月30日(水曜日)午前19時00分情報

7月30日19時00分をもって避難指示を解除し避難所の開設を終了しています。

避難指示を解除します(30日19時00分現在情報)

真鶴町内での避難指示については解除しました。これに伴い真鶴町民センターでの避難所の設置は終了します。津波注意報は発表中のため、引き続き、海岸や川の河口付近には、近づかないようにしてください。

津波は第一波到達後も警戒が必要です

津波の第一波の予想到達時刻を過ぎましたが、津波は繰り返し続き、第1波よりも第2波、第3波の方が高くなることがあります。 津波警報等が解除されるまでは避難を継続し、荷物を取りに戻ったり、様子を見るために海岸に近寄らないでください。(神奈川県くらし安全防災局機器管理防災課Xより引用)

お問い合わせ先

総務防災課防災係

住所:〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩244番地の1
電話:0465-68-1131
ファックス:0465-68-5119

お問い合わせはこちら

更新日:2025年07月30日