令和6年度「貴船まつり」について
宵宮イベント会場について
7月26日の宵宮イベントは
真鶴港岸壁広場で開催いたします。
題名:ツートン青木とゆかいな仲間たち
日時:7時15分から
出演者:ツートン青木 他、真鶴ぼんぼんざめ
令和6年度 貴船まつりパンフレット 表紙 (PNG: 17.2MB)
令和6年度 貴船まつりパンフレット 由来 (PNG: 14.3MB)
令和6年度 貴船まつりパンフレット 26日スケジュール (PNG: 9.4MB)
令和6年度 貴船まつりパンフレット 27日スケジュール (PNG: 2.9MB)
重要なお知らせ
毎年7月27日、28日に行われていた「貴船まつり」は、令和5年度より「7月最終土曜日及びその前日」に変更となりました。
開催概要
開催日 令和6年7月26日(金曜日)、7月27日(土曜日)
令和6年度の「貴船まつり」の開催の概要が次のとおり決定いたしました。
- 令和6年度の「貴船まつり」の実施日は令和6年7月26日(金曜日)及び27日(土曜日)とします。
- 「貴船まつり」の前日に実施される「津島神社例大祭・揃い」の実施日は、令和6年7月25日(木曜日)とします。
- 「東西小早船」及び「東西櫂伝馬」の水浮け(進水式)、「花山車」の検視及び「鹿島踊り」の奉納については、通常通り実施します。
- 「海上渡御」については、各船の乗員及び漕ぎ手等の人員確保が一段と難しくなっている現状を踏まえ、令和5年度に引き続き実施を見合わせ、県道739号線経由の「陸路渡御」により渡御を実施します。
- 協賛神輿(担ぎ)については、「陸路渡御」に多くの担ぎ手を要することから、令和5年度に引き続き、担ぎ手全体の負担軽減の観点から、城北地区への巡幸を見合わせます。
また、貴船まつりの巡幸などの予定も決定いたしました。詳細な予定表は、「真鶴貴船まつりホームページ」に掲載されていますので、ご確認ください。
その他
・お祭り当日やお祭り終わりにはタクシー等が大変込み合う場合がございますのでお気を付けください。
- お問い合わせ先
更新日:2024年07月26日