特定健康診査
真鶴町国民健康保険に加入している40歳~74歳までの方及び後期高齢者医療保険に加入している方を対象に特定健診をおこないます。
対象者 | 年齢 | |
国民健康保険被保険者 | 40歳から69歳の方 | 1,000円 |
国民健康保険被保険者 | 70歳から74歳の方 | 無料 |
後期高齢者医療保険被保険者 |
75歳以上の方 (65歳以上75歳未満で後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方) |
無料 |
検査内容
〈必須項目〉
身体計測、診察、血圧測定、尿検査、肝機能検査、腎機能検査、糖尿病検査、高脂血症検査、貧血検査、胸部レントゲン、腹囲測定
〈追加項目〉
心電図、眼底検査 (医師が必要と認めた方)
健診受診における注意事項
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次の事項を確認の上受診してください。
・受診日に下記の症状、または条件にあてはまる方は受診を控えてください
1.当日または二週間以内に発熱、咳、のどの痛み、強いだるさなど風邪の症状がある方
2.二週間以内に新型コロナウイルス感染症患者またはその疑いのある患者との接触がある方
3.二週間以内に諸外国へ渡航歴のある方
・マスクを着用してお越しください
・受付開始時間よる前に会場で待機することはお控えください
個別健診について
令和6年2月29日(木曜日)まで個別健診を実施します。
実施期間
令和5年9月1日(金曜日)~令和6年2月29日(木曜日)
毎週、月曜日、木曜日(午前中)、金曜日に実施(休日及び年末年始を除く)
受付時間
午前 9時00分 から 11時00分
午後 13時30分 から 15時00分
実施機関
真鶴町国民健康保険診療所(0465-68-2191)
申込方法
受診予定日の1週間前までに、診療所へ直接お申込みください。
持ち物
受診券、問診票
受診者の国民健康保険被保険者証または後期高齢者医療被保険者証
注意事項
血液検査がありますので、前日の夕食後10時間以上は水以外の飲食物を控えてください。
午後受診される方は、当日の軽めの朝食後、水以外の飲食物は控えてください。
今年度すでに町の集団健診を受診された方、国民健康保険人間ドック助成を受けた方は対象外となります。
集団健診について[終了]
令和5年度真鶴町健康診査集団検診は次の日程で実施します。
日にち | 受付時間 | 会場 |
令和5年9月12日(火曜日) |
9:30~11:00 14:00~15:30 17:00~18:30 |
真鶴町民センター |
令和5年9月13日(水曜日) |
9:30~11:00 14:00~15:30 17:00~18:30 |
|
令和5年9月14日(木曜日) |
9:30~11:00 14:00~15:30 |
|
令和5年9月15日(金曜日) |
9:30~11:00 14:00~15:30 |
注)新型コロナウィルス感染症の影響等により日程が変更や中止になる場合があります。
- お問い合わせ先
更新日:2021年12月20日