電子母子手帳 「 母子モ 」

電子母子手帳アプリ「母子モ(ぼしも)」に真鶴町も参加しています!

神奈川県では、お子さんの健康管理や未病の改善に役立てていただくため、県内の市町村で「マイME-BYO(みびょう)カルテ」と連携する母子手帳アプリ、「母子モ」の取り組みを進めています。

平成31年4月から、真鶴町でもこの取り組みに参加しています。

電子母子手帳ってなに?

電子母子手帳とは、電子ならではの便利な機能を使って、紙の母子手帳を補完するものです。

スマートフォンやパソコンで「母子モ」と検索し、アプリストアよりダウンロードすることで、無料で利用することができます。(通信費は除く)

紙の母子手帳と同様に、妊娠から出産、育児まで幅広くサポートします。

[ご注意]電子母子手帳は紙の母子手帳の代わりにはなりませんので、妊婦健康診査や乳幼児健康診査、予防接種の際には紙の母子手帳が必要になります。

「母子モ」アプリの主な機能

・予防接種管理機能
 予防接種予定日が近づくと事前にお知らせするなど、予防接種の管理を簡単に行うことができます。
 

・健診等記録機能
 妊産婦健診、乳幼児健診、予防接種歴などをアプリで簡単に記録できます。それ以外にも、「立った」、「歩いた」、などの記念日を記録することも可能です。
 

・お知らせ配信機能
 スマートフォンやパソコンを通じて、県などからの子育てに関するお知らせやイベント情報を受け取ることができます。
 

ほかにも、お父さん、おじいさん、おばあさんなどと情報を共有することができるため、離れた場所にいても、お子さんの成長を一緒に見守ることができます。

「母子モ」と「マイME-BYOカルテ」の連携

 「母子モ」は「マイME-BYOカルテ」と連携しています。

「マイME-BYOカルテ」と連携することにより、「母子モ」で記録したお子さんの予防接種歴などの健康記録が「マイME-BYOカルテ」に自動で記録され、生涯にわたる記録として引き継ぐことができます。

また、お薬情報やアレルギー情報などとまとめて管理することができるため、お子さんの健康管理にさらに役立ちます。

「マイME-BYOカルテ」に連携したデータは県のサーバーで大切に保管しますので、災害などいざという時に紙の母子手帳を紛失してしまっても、スマートフォンなどから簡単に確認でき安心です。

「母子モ」ちらし表
「母子モ」ちらし裏

母子モに関する問い合わせ先

神奈川県 政策局 ヘルスケア・ニューフロンティア推進本部室

電話:045-210-1111

「母子モ」プレゼントキャンペーン終了のお知らせ

広報3月号などでお知らせしました「母子モ」の新規登録者へ向けたプレゼントキャンペーンは令和元年6月末で終了させていただきました。ご登録ありがとうございました。

なお、新規登録は随時受け付けていますので、皆さんのご参加をお待ちしています。

お問い合わせ先

福祉課子育て支援係

住所:〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩244番地の1
電話:0465-68-1131
ファックス:0465-68-5119

お問い合わせはこちら

更新日:2019年07月09日