まなづる小学校5月の活動

5月17日(金)

240517syasinn1

【3年生:国語】

友達によりわかりやすく伝える学習をしています。

今日は、自分がどのような伝え方をしているかを確かめるために、iPadを使って動画を撮ってみました。

再生しながら「ちょっと声が小さいかなあ…」と振り返っていました。

240517syasinn2

【4年生:理科】

気温の変化について学習しています。

先生が百葉箱を手作りしてくれたので、それを使って観察しています。

iPadを使ってグラフを作ったり、変化の理由を考えていきます。

240517syasinn3

【1年生:生活】

一人一鉢であさがおを育てていきます。

今日は、種まきをしました。

240517syasinn4

種は5粒まきました。肥料も入れました。

「明日、芽が出るかなあ・・・」と大きくなるのを楽しみにしています。

5月16日(木)

240516syasinn1

【歯科検診】

全児童、歯科検診を行いました。

学校歯科医の先生には、虫歯の有無だけでなく、歯の磨き方や歯ぐきの様子も診ていただきました。

「健康は歯から」という言葉も聞かれます。歯磨きを励行し、大切にしていきましょう。

240516syasinn2

【支援教育集会】

昼休みに全校で集まり、「相手の気持ちを考える」ことについて考えてみました。

今回は、手話からどんなメッセージを発しているのかを想像してみました。

発信方法はどのようであっても、相手を思いやることの大切さを学びました。

5月14日(火)

240514syasinn1

【クラブ活動】

今年度はじめてのクラブ活動を行いました。

クラブは、「理科」「アウトドア」「家庭科」「スポーツ」「図工」「ダンス」があり、4年生から6年生までの子供たちが希望のクラブに所属しています。

240514syasinn2

今日は、部長となった6年生を中心に、めあてを決めたり、1年間の活動を話し合ったりしました。

ダンスクラブでは、たくさん練習して、ぜひ発表したい!と意欲旺盛でした。​​​​​​

5月13日(月)

240513syasinn1

【4年生:図工】

先日、まなづる自然教室にいったときに気に入った石を見つけてきました。

今日は、その石に色や模様をつけてみることにしました。

240513syasinn2

色は絵具でつけていきますが、画用紙と違ってとても大変でした。

ごつごつしていたり、丸みがあったりしましたが、試行錯誤しながら上手に色をつけることができました。

とても素敵な石に変身しました。

5月9日(木)

240509syasinn1

【1年生:図書室の使い方】

今日は、司書の先生から、図書室の使い方についてのお話を伺いました。

本の扱い方や本のラベルについてる番号の意味についてなど、たくさん教えていただきました。

240509syasinn2

1年生はお話の聞き方がとても上手です。

姿勢を正し、相手の目を見て聞くことができます。

とても素晴らしいです。

最後に、読み聞かせをしてもらいました。

とても楽しいお話で大笑いしました。

5月8日(水)  

240508sasinn1

【交通安全教室:1年生】

歩道の安全な歩き方について学習しました。

小田原警察署の方をお招きして、信号の色の動きについてなど、気を付けることについて、わかりやすくお話しくださいました。

240508syasinn2

体育館で、信号機のある横断歩道や路上駐車している場合など、様々な想定のもと歩いてみました。

手を挙げるのは、より大きく見せることや渡る合図になることがわかりました。

240508syasinn5

青信号になってもすぐには歩かず、左右をよく確認してから渡ります。

一人一人真剣に歩くことができました。

240508syasinn6

【3年生】

自転車の乗り方について、警察の方がお話してくださいました。自転車にもたくさんのルールがあることがわかりました。

最後に、DVDでヘルメットの重要性について確認しました。

今日の学習を生かして安全に乗ってほしいです。

5月7日(木)

240508syasinn2

【通学路ミーティング】

各色の方面ごとに集まり、通学路について確認しました。

地震がきたら崩れそうなところ、人通りが少なく暗いところなど写真を見ながら考えました。

日頃から気を付けて歩くようにしていきましょう。

240507syasinn3

【3年生:音楽(リコーダー講習会)】

今年度からリコーダーを演奏していきます。

今日は、講師の先生からよい音がでるためのヒントをたくさん教えていただきました。

息の入れ方が大きなポイントです。

素敵な音でたくさんの曲を演奏していきましょう。楽しみにしています。

5月2日(木)  学校運営協議会(コミュニティ・スクール)を開設しました

240502syasinn2

本日「学校運営協議会(コミュニティ・スクール)」を開設しました。

開設にあたり、講師に竹原和泉先生をお招きしました。「コミュニティ・スクールの可能性」についてお話をいただき、委員のみなさまと本会の目的を共通理解しました。(写真は委嘱式です)

学校と地域がこれまで以上に一体となって、熟議を重ねながら子供たちを育てていきたいと考えています。

5月2日(木)  引き取り訓練

240502syasinn3

本日、大規模地震が発生したという想定で、避難訓練と引き取り訓練を行いました。

先日、火災での訓練を行いましたが、今回もおかしもを守り、真剣に第1避難場所(運動場)に避難することができました。

240502syasinn4

引き取り後は、保護者と一緒に、登下校ルートの安全を確認しながら歩いて帰りました。

下校マップを再度見直していただき、日ごろから災害があった時を想定しながら、気を付けて歩くようにしていきましょう。

5月1日(水)

240501syasinn2

【開校記念日】

今日5月1日は、本校の開校記念日です。

今年で19歳になります。

お昼休みに「開校記念集会」として、各教室で校長先生のお話をビデオで見ました。

240501syasinn3

2つの小学校が統合したことや校歌の歌詞に込められた思いなどを知りました。

学校クイズをしながら教室のことも知りました。

「学校に何かプレゼントしたい!」といった声が聞こえてきました。どんなプレゼントになのか楽しみです。

更新日:2024年05月17日