まなづる小学校5月の活動

5月31日(水)

230531syasinn1

【なかよし班】

「なかよし班」は、1~6年生まで全ての学年で構成される班です。全部で16班あり、各班16~17名の人数となります。

230531syasinn2

今日は、初めての班活動です。

自己紹介をした後、「何でもバスケット」や「ハンカチ落とし」などをして楽しく遊びました。

5月30日(火)

230530syasinn

今週、全クラス道徳の時間において「いじめ」について考えていきます。

【いじめ防止集会】

全校集会で「いじめ防止」について考えました。

まずは、いじめとはどのようなことなのかを確認しました。

大事なこととして、

1 いじめは絶対に許されないこと

2 相手が嫌な思いをしたらそれはいじめであること

3 嫌な思いをしたらだれかに相談すること

を確認しました。

5月27日(土)学校公開日

230527syasinn1

本日はたくさんの保護者・地域のみなさまにおいでいただき、子供たちの輝く姿を見ていただきました。

ご来校いただき、ありがとうございました。

1時間目から3時間目までは学習、4時間目はふれあい清掃をしました。学習の様子は、一部にはなりますが学校だよりでお知らせしていきます。

230527syasinn2

自分の考えを話す姿、調理で分担の仕事をきちんとこなす姿、みんなで協力する姿・・・どの姿もとてもすてきでした。

ふれあい清掃では、日ごろできない部分をきれいにしました。加えて、前日からPTAの方がプール掃除をしてくれました。本当にありがとうございました。

5月26日(金)

230526syasinn1

【代表委員会】

今年度最初の代表委員会を行いました。

児童会目標は

「協力しあい笑顔いっぱいのまなづる小学校をつくろう」

に決まりました。

 

230526syasinn2

その目標を達成するために、

・生活目標  ・なかよし班活動  ・異学年交流

・あいさつ運動  ・学校ピカピカ大作戦

を提案し、みんなで検討していきました。

子供たちの考える力はすばらしいです!

5月25日(木)

230525syasinn3

【6年生・家庭科】

今日は、野菜炒めを作る調理実習です。

炒める野菜の種類や味付けは、自分で選びました。

230525syasinn4

味付けは、塩コショウだったり、キムチを入れてキムチ味にしたりする子もいました。

野菜の切り方も、その野菜に合った切り方でとても上手でした。

5月24日(水)

230525syasinn1

【体力テスト】

今週の月曜日からブロックごとに体力テストをしています。毎年実施しているので、2年生以上は、記録が伸びているか気になるところです。

230525syasinn2

ソフトボール投げでは、3年生が2年生のお手伝いをしてくれました。ボールを拾ったり渡したりしてくれるだけでなく、遠くに投げられるアドバイスもしてくれました。(写真右)

5月23日(火)

230523syasinn

【5年生・道徳】

「もったいない」というタイトルのお話を読んで、3R(リサイクル・リユース・リデュース)をもとに物の大切さについて考えました。

話合いでは、自然との共生や自然と人間の関わりについての意見が出るなど、考えを深めていました。

 

5月22日(月)

230522syasinn1

【読み聞かせ】

今日の朝の時間は、読み聞かせの時間です。

読み聞かせボランティアの方が来て、いろいろな本を読んでくださいました。

4年生では、子供たちと対話をしながら、お話を読んでくださいました。本の世界にどんどん引き込まれていきました。(写真左)

230522syasinn2

3年生では、絵本を映し出しながら読んでくださいました。絵のとてもきれいな本でしたので、イメージを広げながら読むことができました。(写真右)

本との出会いを大切にして、これからもたくさんの本を読んでいきましょう。

5月19日(金)

230519syasinn1

【1年生・生活科】

そら豆の観察と皮むきの学習です。

今日の給食のメニューになっているので、そのお手伝いにもなります。

最初に、栄養教諭の先生からそら豆の絵本を読んでもらいました。

230519syasinn2

次にそら豆を触って、形や色、においなどを観察しました。

そして、皮むきに挑戦です。

1つ、2つとむくうちにコツを覚えて上手にむくことができました。

5月17日(水)・18日(木)日光修学旅行

230517syasinn

【6年生・日光修学旅行】

2日間ともとてもよいお天気に恵まれた修学旅行でした。

1日目は、湯の湖から湯滝のハイキング、華厳の滝などを見てまわりました。

230518syasinn

宿でもたくさんの友達とたくさんの話をして、楽しい時間を過ごしました。

2日目は、寺社巡りをしました。東照宮は班でコースを決めてみんなで地図を見ながら周りました。

めあてを達成できた素敵な旅行になりました。

5月16日(火)

230516syasinn1

【支援教育集会】

学校生活において、「相手がどんな気持ちでいるのか」についてを考える集会を行いました。

「それたのむ」とだけ言われたときに困ることを話し合ったところ、たくさんの意見がでました。(写真右)

2320516syasinn2

相手が何に困っているかを想像したり、考えたりすることの大切さや伝え方について学びました。

やさしさいっぱいのまなづる小学校にしていきましょう。

5月12日(金)

230512syasinn2

【4年生・書写】

今日は「林」という字を書きました。

左右の形の違いやバランスを考えながら練習しました。

230512syasinn3

画の最後の「はらい」をたくさん練習しました。

線の方向や長さを決め、一度筆をとめてから少しずつ力をぬいていきます。

うまくできたときは、とてもうれしそうでした。

5月11日(木)

230511syasinn4

【2年生・生活科】

一人一鉢で野菜を育てます。

早く大きくなってほしいと願い、毎日水やりをしながら観察しています。

230511syasinn5

野菜は、ナスかキュウリを選んで育てます。

クラスみんなでミニトマトも育てます。

5月10日(水曜日)

230510syasinn

【3年生・リコーダー教室】

3年生からリコーダーの学習が始まります。

今日は講師の先生をお招きし、よい音で演奏できるように、くわえかたや息の出し方などを教えてもらいました。

指使いを覚えて、たくさんの曲を演奏していきましょう。

5月9日(火曜日)

230509sysinn1

【1年生・交通安全教室】

警察の方に来ていただき、道路や横断歩道の歩き方について、お話を伺ったりご指導いただいたりしました。

始めに、教室でクイズをとおして交通ルールを学びました。(写真左)

230509syasinn2

次に、体育館を道路に見立てて歩いてみました。(写真右)

併せて、曲がり角がある場合や路上駐車している車がある場合などでも、どのようなことに気をつけて歩くのがよいか学びました。

5月8日(月曜日)

230508syasinn

【3年生・算数】

今日は時間の学習です。

ストップウォッチを使いながら、「秒」という時間の単位を学習しました。

「50M走などで使う時間の単位だね。」など生活と結び付けて考えることができました。

 

5月2日(火曜日)

230502syasinn

【異学年とのそうじ】

今年度は、1・6年生、2・5年生、3・4年生が同じフロアとなる教室配置にしています。

230502syasinn2

今日はそうじのある日です。

同じフロアの2学年で分担場所に分かれてそうじをしました。6年生は1年生にそうじの仕方を教えてあげています。

5月1日(月曜日)今日は開校記念日です

230501syasinn

【開校記念日】

昼の集会で開校記念の話をしました。

今年でまなづる小学校は18歳になります。

誕生日プレゼントを考えた学年があります。

230501syasinn2

2年生はお祝いにと校歌を元気よく歌いました。

(写真左)

5年生は、「学校をきれいにしょう!」と普段できないところの掃除をしてくれました。(写真右)

 

更新日:2023年05月31日