町民向け研修

ファシリテーション研修

ファシリテーション研修の報告

2024年7月16日(火曜日)、真鶴在住・在勤の皆様に向けた「ファシリテーション研修」が行われました。講師は青木さん、参加いただいた7名の方々に2名の職員も加わり総勢9名の受講者で研修会は進んでいきました。 4つのエリアに分けて皆んなでアイデアを出し合いまとめていく「田の字法」という手法で活発な議論が進み、最後には町をより良くするための提案として、真鶴町の聖地化、移動スーパー創設、空家マッチングの母体作り、公共交通の再生、といった主要課題に約45分でたどり着くという生産性の高い話し合いの進め方を体験しました。 これからも町民向け研修の機会がありましたら是非皆様のご参加をお待ちしております。
講師の青木先生の写真
実際の研修写真
話し合いながら考えている写真
ファシリテーション研修詳細
日時 2024年7月16日(火曜日)午後5時30分から午後7時
場所 町民センター2階第2会議室
講師 青木将幸ファシリテーター事務所・青木将幸氏
対象者 町内在住・在勤
参加費 無料
お問い合わせ先

町長室

住所:〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩244番地の1
電話:0465-68-1131
ファックス:0465-68-5119

お問い合わせはこちら

更新日:2024年07月10日