湯河原町・真鶴町男女共同参画講演会
心と性別 ~多様性を認める社会をめざして~
今、LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー)等の性的少数者(セクシャルマイノリティ)といわれる人々の割合について、日本人は10人に1人といわれています。
講師の中村さんは、留学生時代の恩師であるアメリカ人デザイナーのリオと、そのパートナーである日本人のタケルについて、2人の家族、友人、同僚といった周囲の人たちを3年かけて取材し、『リオとタケル』を執筆しました。
この機会にセクシャルマイノリティやLGBTについて理解を深め、誰もが自分らしく生きられる社会を目指し、私たちがそれぞれの立場で何ができるのか、一緒に考えてみませんか。
日時 |
令和3年1月19日(火曜日) 午後1時30分から3時30分(午後1時開場) |
会場 | 湯河原町防災コミュニティセンター |
参加費 | 無料(託児含む) |
定員 | 先着50名 |
講演会申し込み期限 | 1月14日(木曜日)午後5時までに申し込み |
託児定員 | 先着5名 |
託児申し込み期限 | 1月8日(金曜日)午後5時までに申し込み |
申し込み内容 |
氏名(ふりがな)・住所・電話番号・託児の有無 (託児希望者はお子様の氏名、年齢、性別、 アレルギーの有無(アレルギーの対象となる食品)) |
申し込み方法 |
役場へ直接または電話・ファックス 郵送・メール・町ホームページからの電子申請 |
湯河原町・真鶴町男女共同参画講演会(チラシ) (PDFファイル: 593.0KB)
- お問い合わせ先
-
企画調整課企画情報係
住所:〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩244番地の1
電話:0465-68-1131(内線322,323,324)
ファックス:0465-68-5119
更新日:2020年12月01日