令和3年4月1日採用の真鶴町職員募集について
応募書類提出方法の変更について
首都圏を中心に、政府から緊急事態宣言が発出されました。これを受け、真鶴町職員採用試験についても申込書類の提出方法が郵送による提出でも可能とします。
なお、郵送による提出の締め切りにつきましては、令和3年1月18日(月曜日)17時必着とします。
令和2年度真鶴町職員を募集します

真鶴町は、首都圏からのアクセスもよく東京都内まで1時間程度でアクセスできますが、海から山まであり自然がたくさんあり、自然と共生できる“幸せ”は、まちの自慢です。
真鶴町では人物重視の選考を実施します。熱意をPRし、町民のみなさまに幸せを感じていただく時間~幸せをつくる真鶴時間~をつくりませんか。社会情勢が不安定な今、活力あるあなたの力を真鶴町では求めています。
令和2年度真鶴町職員採用試験を実施します
募集職種・採用予定人員
募集をする職種及び採用予定人数は以下の通りです。
一般行政職 | 若干名 |
---|---|
土木行政職 | 1名 |
社会福祉士 | 1名 |
採用予定日
令和3年4月1日からの採用を予定しています。
受験資格
受験資格は、以下の通りです。なお、いずれも採用後に真鶴町に居住したいと思っている方を求めています。
一般行政職
昭和56年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方で、高等学校以上を卒業又は令和3年3月までに卒業見込みのもの(同等の資格があると認めるものを含む。)
土木行政職
昭和56年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方で、高等学校以上を卒業又は令和3年3月までに卒業見込みのもの(同等の資格があると認めるものを含む。)
社会福祉士
昭和56年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた方で、当該免許・資格を有するもの(令和3年3月末までに取得見込みのものを含む。)
試験日時・試験内容
一次試験
日時 | 令和3年1月31日(日曜日) |
---|---|
会場 |
真鶴町民センター(真鶴町岩172番地8) 地図は以下を参照してください。 |
内容 |
|
二次試験
日時 | 令和3年2月中の指定する日 |
---|---|
会場 | 未定(一次試験の結果をもってご連絡をさせていただきます) |
内容 | 人物試験(個別面接) |
申込手続(書類の提出)
申し込みの手続きは以下のとおりです。
受付期間 | 令和3年1月4日(月曜日)から令和3年1月18日(月曜日)まで |
---|---|
受付場所 |
平日の午前8時30分から午後5時00分までに、役場庁舎2階の総務課カウンターまで、ご本人が直接必要書類一式をご持参にて提出してください。 大変申し訳ありませんが、郵送又は代理人による提出はできません。 |
提出書類 |
|
真鶴町職員採用試験申込書 (PDFファイル: 198.2KB)
真鶴町職員採用試験案内 (PDFファイル: 285.8KB)
注意事項
- 同日に行われる他の市町村等の採用試験と重複することのないよう、必ず試験日を確認して受験の申込みをしてください。
- 書類に不備がある場合、受付ができないことがあります。
- この試験に関して提出された書類は、返却いたしません。
- お問い合わせ先
更新日:2020年12月28日